依頼内容
パンダ先輩のお姉ちゃん核についての調査。
今回は呪術廻戦のマスコット?
高専2年生パンダ先輩の最後の核についての考察です!
追記2022年WJ24号でパンダ先輩のお姉ちゃん核が遂に登場しました!
目次
パンダの情報
(引用:呪術廻戦/芥見下々/集英社)
調査メモ❶
感情を持って生まれた突然変異呪骸。
パンダは傀儡呪術学の第一人者でもある東京高専夜蛾学長の最高傑作
夜蛾学長が3つの核を入れる事により偶然誕生した
しかし夜蛾学長は突然変異呪骸の造り方を確立していた事が後に判明
【プロフィール】 | |
誕生日 | 3月5日 |
等級 | 準二級呪術師 |
趣味 | パンダグッズ収集 |
好きな食べ物 | カルパス |
苦手な食べ物 | 笹の葉 |
パンダ先輩は普通の呪骸とは異なり感情を持っているため人と普通に話すことが出来ます
虎杖も初めてあった時には動物が喋ることに驚いていましたが次第になれたようです
またパンダ先輩は正式には完全自立型呪骸と呼ばれ他の呪骸たちと違い呪力を自己補完しています
パンダ先輩は人間の目標のために命がけで頑張る部分が気持ち悪いと感じているがそういう自分に無い部分が好き
パンダの強さ
呪術廻戦公式ファンブックによると高専生内でのパンダ先輩の評価は以下の通り
体力・知力・センスとバランスの取れたステータスです
調査メモ❷
準2級術師
現在は東堂と冥冥から推薦を受け昇級査定中
交流戦では準一級術師のメカ丸に勝利した
戦闘スタイルは基本的に体術です
交流戦前に稽古をつけてもらっていた釘崎は何度も投げ飛ばされていました
準一級術師のメカ丸を倒していることから準2級以上の力を有していると思います
そもそも人工的な呪骸には心臓となる"核"が存在するのですがパンダ先輩は特別で3つの核が存在します
また夜蛾学長の回想でパンダ先輩の様な呪力を自己補完する完全自立型呪骸は肉体から複製した魂の情報を呪骸の核へと入力する事で誕生する事が判明しました
更にそれらの3つの核は相性が良くお互いの魂を常に観測する必要があるようです
3つの核
- パンダ核"バランス重視"
- ゴリラ核"短期決戦パワー重視"
- ???核(お姉ちゃん核)
通常はパンダ核を使用していますがメインの核を入れ替えることでボディを転換できます
パンダ核は言うまでもなくいつものパンダ先輩で本人曰くバランス重視だそうです
パンダ先輩は呪力操作によって核の位置のブラフを張ったり数を誤魔化しています
(引用:呪術廻戦/芥見下々/集英社)
ゴリラ核はパワー重視ですが呪力の消費が大きいため短期決戦を強いられます
得意技の「激震掌」は内部に響き防御してもダメージを負ってしまう防御不能の掌打です
(引用:呪術廻戦/芥見下々/集英社)
3つ目の核はゴリラ核がお兄ちゃんであるのに対して照れ屋のお姉ちゃんと言われています
メカ丸との戦いでは不意打ちの初撃で破壊されてしまったので使用される事はありませんでした
また呪術廻戦公式ファンブックで核を転換する事によるパンダ先輩の性格の変化や他の二つの核の個別の意識は存在しないという事が判明しました
虎杖と宿儺のような関係ではないようですね!
お姉ちゃん核の考察
お姉ちゃん核についてはほとんど情報がないので考察と言っても雲を摑むようなものかも知れませんが頑張ります
まずパンダとゴリラなどの他の核の傾向からして3つ目の核も動物と思われます!
またパンダ先輩が原型を保ったままゴリラモードになっているのでゾウやキリンなど体型が大きく変わったりするような動物の確率は低いかなと考えます
同様の理由で魚や鳥なども候補から外して考えてみます!
(また、伏黒の式神の中にいるイヌ・ウサギ等もネタ被りの観点から除外します)
そして注目したいのがパンダ先輩が3つ目の核を照れ屋のお姉ちゃんと表現している事です!
お姉ちゃんというのは夜蛾学長が言い始めたことなのであまり関係ないとしても照れ屋という言葉はパンダ先輩の口から語られました
更にお姉ちゃんやお兄ちゃんの核には意識がない事が芥見先生から明言されています
更に生みの親である夜蛾学長はパンダ先輩がまだ他の核の存在に気がついていない時にこう話していました!
「お前にはお兄ちゃんとお姉ちゃんがいる」
「いつか分かるさその2人はいつだって力を貸してくれる」
(引用:呪術廻戦/芥見下々/集英社)
この発言からなかなか核を使わせてくれないから照れ屋と呼んでいる訳でもないようです
つまりこの照れ屋という表現は能力や外見の特徴に関係している可能性が高いです!
では照れ屋に関する能力や外見的特徴とは何でしょう?
僕はこれについて赤面なのでは?と思いました!
みなさんも一度は照れて顔が赤くなってしまった経験ないですか?
もしかすると使った時に顔が赤くなるからパンダ先輩は照れ屋と表現しているのかも?
実際パンダ先輩はそう言うところがあります
そして顔が常に赤い動物と言えば猿です!
なので僕の考察では3つ目の核はモンキー核ではないかという結論に行きつきました!
ではモンキー核はどんな能力になるでしょうか?
モンキー核の能力を考えて見ると猿ということからスピード重視というイメージが湧きました!
更に呪術廻戦公式ファンブックで気になる情報が!
現在、他の二つの核には意識は存在しておらずパンダ先輩と他の核はコミュニケーションをとってはいないようです
しかし芥見先生は他の核との交流はその内やるかもとおっしゃっています
他の核にも意識が芽生えパンダ先輩を助けてくれるなんて展開があるかもしれませんね
- バランスのパンダ
- パワーのゴリラ
- スピードのモンキー
この核を状況により使い分けると戦術に幅が広がりこれからの戦いでも活躍する事ができるのでは?
ここからはジャンプ本誌の内容を含みます
更に渋谷事変の終了後に夜蛾学長が渋谷事変を起こしたとして死罪になってしまいました
夜蛾学長は生みの親なのでパンダ先輩にとっては良くない状況なのは間違いないです
もしも夜蛾学長が捕まっていたならパンダ先輩はこの決定に納得出来ずに夜蛾学長の救出に向かうのではないでしょうか?
そうなればその時に照れ屋の3つ目の核が姿を表すかも知れませんね
などと考察していましたが残念ながら147話「パンダだって」で夜蛾学長の死が確定してしまいました
これからは夜蛾学長の代わりにパンダ先輩が完全自立型呪骸を見守ったりするのでしょうか?
現在、単独行動中のパンダ先輩ですがこれから始まる死滅回游のルールに反した場合に罰として術式の剥奪があるので術式が存在しないパンダ先輩はジョーカー的な存在になるかも知れません
早く虎杖たちと合流して欲しいところです
合わせて読みたい
シャーロックの独り言
今回は呪術廻戦のキャラクター"パンダ先輩"について考察していきました!
高専の2年'sの中では乙骨の次に好きなキャラクターだったので多少の無理があったのですが頑張って考察してみました!
照れ屋ということからのみの考察だったので消去法から一番可能性の高いものを選んだつもりです!
でも呪術廻戦で呪骸が猿モードってちょっとややこしいなと思いました笑
(引用:呪術廻戦/芥見下々/集英社)
パンダ先輩はあまり活躍の場がないのでいつかフューチャーされる日が来ることを願っています笑
最後まで読んで頂きありがとうございます!
ぜひ感想や考察などコメントしていってください
最近のコメント