

目次
お姉ちゃん核はトリケラトプス
京都校との交流戦で存在が明らかになったパンダ先輩のお姉ちゃん核
渋谷事変でもその姿を見せる事はありませんでしたが2022年WJ24号でついに登場しました
その正体は『トリケラトプス』
(引用:呪術廻戦/芥見下々/集英社)
パンダ先輩の全ての核は以下の様になりました
3つの核
- パンダ核
- ゴリラ核
- トリケラトプス核
[/st-mybox]
以前に恥ずかしがり屋という事から赤面と関連付けてモンキー核だと考察していましたが外れました
トリケラトプスは想像の斜め上でした
なぜお姉ちゃんが恥ずかしがり屋の理由は目があった奴を全員照れ殺すから
パンダ先輩は他の核との交流を行なっていないのでお姉ちゃん核の凶暴性を比喩した表現の様です
ここに気がつけていれば考察もまた違ったものになったかも知れませんね
お姉ちゃん核の能力
ここまで引っ張られたお姉ちゃん核の能力ですが不明のままです
パンダ先輩はバランス重視、ゴリラ核は防御不能の内部打撃を使うパワー系でした
(引用:呪術廻戦/芥見下々/集英社)
しかしお姉ちゃん核は400年前の術師である鹿紫雲を前に瞬殺
その術式を使う前に退場してしまいました
パンダ先輩の言葉やこれまで出し渋っていた事から狂人系の力なのかも知れません
交流戦や渋谷など周りに仲間がいる状況では巻き添えにする事を恐れ使わなかったのでしょう
パンダ先輩と他の核は本当の兄弟
これまでパンダ先輩と他の核の交流については描かれませんでした
しかし遂にその交流についても描かれる時がやって来ました
簡単にその様子を説明するとパンダ・ゴリラ・トリケラトプスの三兄弟の日常を描いた物語
(かなり抽象的な表現だったので回想か魂の交流かは明らかではありませんが)
(引用:呪術廻戦/芥見下々/集英社)
位牌の描写があった事と夜蛾学長がバツイチだった事を踏まえると三兄弟は夜蛾の実子でしょう

今後のお姉ちゃんの登場は?
最後に考えたいのがお姉ちゃん核の再登場です
未だその力の全貌を見せていません
しかし、お姉ちゃんはここで退場で今後本編に絡んでくる事はないと考えます
恐らく今回の戦いでゴリラ核・トリケラトプス核は破壊されてしまいました
そして夜蛾学長の様な人形がゴリラとトリケラトプスにパンダとはずっとお別れだと話しています
パンダ先輩は今後、更に進化した存在になりパンダ核だけで自立可能になると思います
真希も真依を失った事で力を得ましたがパンダ先輩も同じ様な強化となったのでしょう
シャーロックの独り言
今回はパンダ先輩のお姉ちゃん核についてできる限り解説していきました
パンダ先輩のお姉ちゃん核の考察は2年前ごろに考えたのですが長い間、多くの方にアクセスして頂けた考察だったので外れてしまって悔しさもあります
今回の話がパンダの強化エピソードとなるのならば、次は棘へ注目が集まりますね
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ぜひ感想や考察などコメントしていって下さい!
最近のコメント