アベル・ウォーカーとプロフィール
(引用:マッシュル-MASHLE-/甲本一/集英社)
名前 | アベル・ウォーカー |
身長 | ???cm |
誕生日 | ?月?日 |
好物 | ??? |
所属 | レアン寮 |
アザ | 3本(3本目は人口) |
固有魔法 | マリオネス |
セコンズ | ハームパペット |
性格
幼い頃の境遇により弱者は淘汰されるべきという偏った考えを持ち自分が認めた人物以外には容赦なく、感情を表情に出すことは一切無いがその実力や本来の優しさを知っている人物からの信頼は熱い
マッシュとの戦いを機に、その偏った考えは捨てている
アベル・ウォーカーと人間関係
(引用:マッシュル-MASHLE-/甲本一/集英社)
生い立ち
幼い頃に貧しい人への配給を行っていた優しい母親が食べものを一人占めした男から殺害され底辺弱者を切り捨てるという考えを持つ
底辺弱者を切り捨てる為にアビスをはじめ現状に強く不安を持つ優秀な人材を集めて第七魔牙を結成し、その目的の為に無邪気な淵源と通じていた
無邪気な淵源とウォールバーグ校長の情報収集と人探し条件に人為的な3本目のあざを手に入れている
(本音は母の様な優しい人間が平和に暮らすことの出来る世界を作りたかっただけであった)
しかしマッシュとの戦いの後でマッシュの優しさに触れかつて母親の言う『自分たちが恵まれているのはただの偶然で相手の立場になって考えることで少しだけ人に優しくなれる』という教えを思い出す
以来、自分自身の手で何が正しいのかを確かめるという考えを持つ様になる
アベル・ウォーカーとその強さ
(引用:マッシュル-MASHLE-/甲本一/集英社)
強さ
貴族関係出身者で構成されているレアン寮の監督生でその中枢を担う7人"第七魔牙"の第一牙
人形魔法を扱い酸の入った人形を用いた戦術を使い、時には人を人形に変えてマリオネットの様に操り戦うこともある
マッシュたちとの戦いの前までは学校のほとんどの級硬貨を所有しており神覚者候補の筆頭であった
固有魔法
複数の人間サイズの操り人形を操る固有魔法を使う。操り人形の中には酸が入っており撃破しても酸を浴びダメージを負ってしまう。
また、人間に糸を付け自我を奪い自由に体を操ることも可能で、その拘束はマッシュ並みの力でなければ振り解けない
セコンズ「ハーム・パペット」
召喚された巨大なハーム・パペットは敵からは視認できない複数の糸を垂らすことが可能で、糸が体に付いた人間はノータイムで人形化する
人形化が可能な範囲はハーム・パペットから半径200m以内の人間で使用されるが最後の不可避の魔法である
主な戦績
- 級硬貨狩り
神覚者になる為にアドラ生を中心に級硬貨狩りを行っていた(ほとんどの級硬貨を保有)
- VSマッシュ戦
マッシュとの戦いに敗北(級硬貨を全て失う)
- VSセル・ウォー
アベルを消しに来たセル・ウォーをマッシュと共に退けた
- VS三魔対争神覚者
マッシュに助太刀し勝利に貢献
級硬貨(コイン)狩り
神覚者になる為に第七魔牙でアドラ寮を中心に級硬貨をかけた勝負を行っていた
VSマッシュ・バーンデッド
(引用:マッシュル-MASHLE-/甲本一/集英社)
アドラ寮のレモンを誘拐しマッシュたちを誘き寄せる
人形魔法によりマッシュ自身やフィンを操るも友達に手を出した事に激怒したマッシュから強引に操作を振り解かれる
"セコンズ"によりマッシュの人形化を心みるも1度目の攻撃にはシュークリームを奪われたくないという脊髄反射で、2度目は体を傾けて糸の接地時間にラグを発生されて糸を引きちぎる事で対応され敗北を喫した
VSセル・ウォー
(引用:マッシュル-MASHLE-/甲本一/集英社)
用済みの内通者アベルを始末しにイーストン魔法学校に潜入していたセル・ウォー
アベルはマッシュたちとの戦いの後の隙を突かれるもアビスが身を挺して庇い負傷する
人形たちを囮にマッシュをセル・ウォーの懐へ飛び込ませるという連携技を決めて見事セル・ウォーを退けた
シャーロックの独り言
今回はマッシュルのアベル・ウォーカーの情報をまとめて見ました!
アベルはマッシュの初めての強敵だったと思うのですがその後の展開ではマッシュたちとは協力関係に!
やはりかつての敵が仲間になるという王道の展開には熱くなりますよね!
これからのアベルの活躍が楽しみです
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ぜひ感想や考察などコメントしていって下さい!
最近のコメント