プロフィール
(引用:マッシュル-MASHLE-/甲本一/集英社)
名前 | ランス・クラウン |
身長 | 178cm |
誕生日 | 2月3日 |
好物 | ??? |
所属 | アドラ寮 |
アザ | 3本 |
セコンズ | トーチャーポール |
サモンズ | 星の神 |
サーズ | ネメシスインクラネイション |
備考 | 妹の名前はアンナ |
性格
基本的にクールな性格だが妹のことに関してはかなり天然(少し怖い)な重度のシスコン
言い方にトゲはあるものの面倒見がよくマッシュたちアドラ組の母親的な存在
休日の過ごし方は部屋の掃除
ランス・クラウンと人間関係
(引用:マッシュル-MASHLE-/甲本一/集英社)
出生
魔法界の超名門である重力魔法のクラウン家出身のイケメン
幼少期は強すぎて無愛想で何を考えているか分からないと同級生たちから敬遠されていた
あざの消えてしまう難病にかかった妹が生きていける世界を作る為に「神覚者」を目指すことを決意する
ランス・クラウンとその強さ
(引用:マッシュル-MASHLE-/甲本一/集英社)
強さ
あざを2本持つ天才でクラウン家の象徴でもある重力魔法"グラビオル"を使用して戦う
また2本線持ちの中でも限られた者のみ使用できる高等魔法である"セコンズ"も習得している
マッシュとの戦いでは形式上は敗北したがマッシュ本人も「ちゃんとやりあっていたらどうなっていたんだろう…」とその実力を認めている
作中で屈指の強さを誇るが未だに実力の底が知れない
ランス・クラウンとグラビオル
名門クラウン家の象徴である”重力魔法”グラビオルがランスの固有魔法で2本線のあざを持つ希少な魔導士でもある
上下左右、全方向の重力を操り敵を叩きつけたり自由を奪ったりして戦うことができる。また、物にも有効で重力魔法を応用することで周囲の物を協力な飛び道具として使用することができる。
セコンズ「トーチャー・ポール」
4つの巨大な柱を出現させ敵を包囲する。柱は自身に向かって協力な重力を発生させるため柱に囲まれた物は四方から重力に引っ張られて霧散する
サモンズ「星の神(ネメシス)」
サーズ「ネメシスインクラネイション」
ネメシスの力を開放し多数の黒い球体を出現させる。多数の黒い球体は球体同士で重力を交互に出力することで高速の攻撃を可能にする。
主な成績
- 編入試験
編入試験で首席合格(銀貨1枚獲得)
- VS上級生
作中では描写されていないが上級生から銀貨を奪った(銀貨1枚獲得)
- VSマッシュ
マッシュと戦い持ちかけた賭けの負けを認める(銀貨2枚を失う)
- VS七魔牙
七魔牙との戦いに勝利し級硬貨を総取
- VS死刑囚
七魔牙との戦い後に襲来したイノセント・ゼロの部下である死刑囚と戦うも決着付かず
- VS六罪杖
無邪気の淵源と共に襲来した六罪杖の一人と戦い勝利
- VS三魔対争神覚者
ヴァルキス校代表のシャルル・コンティーニと戦い勝利
- VSエピデム
妹”アンナ"の病気の元凶となったエピデムを前に単身立ち向かうも敗北
編入試験で首席合格
イーストン校は中等部からの内部進学組と外部からの編入組が存在する
天才ランスは編入試験で一位の成績を獲得し銀貨一枚を獲得した
VS上級生
作中では描かれていないがマッシュと出会う前に上級生と戦い、銀貨一枚を奪い取った
VSマッシュ戦
(引用:マッシュル-MASHLE-/甲本一/集英社)
レモンやフィンを人質に取る事で、銀の級硬貨2枚を賭けマッシュと戦った
決着が付く事は無かったがお互いに実力を認め合いランスは級硬貨をマッシュに渡す
また、ランスは初めからレモンやフィンを危険に晒すつもりは無かった
VS七魔牙(マギア・ルプス)
(引用:マッシュル-MASHLE-/甲本一/集英社)
フクロウ小屋の清掃を命じられたマッシュに七魔牙が接触する事を心配し手伝い、そこへ第六魔牙と第七魔牙が襲来
フクロウを守りながらの戦い第七魔牙のシュリケス魔法に苦戦するも格の違いを見せつけ勝利した
(引用:マッシュル-MASHLE-/甲本一/集英社)
レモンを取り返す為に七魔法の第三魔牙"ワース・マドル"と戦闘
重力魔法に相性の良い泥魔法に苦戦し、更にドーピングを行なわれるもセコンズ魔法を使用する事で勝利
エリートに囲まれる第三魔牙よりもアドラ寮の面々達に囲まれる自分の環境の方が優れている事を証明した上で第三魔牙の努力も認めた
VS六罪杖
(引用:マッシュル-MASHLE-/甲本一/集英社)
神覚者候補選抜試験中に乱入してきた無邪気の淵源の配下となった六人の元死刑囚たちの一人"シッターベイビー"と対峙
ドットと共に相手のベビィズ魔法により赤ん坊にされてしまうものの圧倒的な力の差を見せつけ勝利
VS三魔対校神覚者
(引用:マッシュル-MASHLE-/甲本一/集英社)
イーストン校代表の一人として三魔対争神覚者に出場
ヴァルキス校代表の一人で魔法局長の息子"シャルル・コンティーニ"と戦う
モグラ叩きの様な空間移動魔法に苦戦するもマッシュと交わした約束を守る為に奮起
セコンズ魔法を虜にする事で魔力感知を阻害しで攻撃を当て勝利
VSエピデム
(引用:マッシュル-MASHLE-/甲本一/集英社)
妹のアンナが病気になった元凶である三男"エピデム"を相手にドットと共闘
サーズ魔法を使いエピデムと渡り合うもドットを庇い敗北
マントの至る所に仕込んでいたアンナの缶バッチが攻撃を防ぎ死を免れた
シャーロックの独り言
今回はマッシュの好きライバルであるランスくんの情報をまとめてみました
マッシュでは珍しい?イケメンキャラですがシスコンというアイデンティティでマッシュの世界観の帳尻を合わせている感じがします笑
でもランスくんの戦う理由がシスコンが理由とは言え現在の魔法界の身分制度を変える為というのは心を打ちますね!
「神覚者」を目指しているランスくんですが神覚者は1年に1人しか選ばれません
そうなってくるとマッシュとの再戦は「神覚者」を決める最後の戦いになるかも知れませんね
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ぜひ感想や考察などコメントしていって下さい!
最近のコメント